1 2015年 06月 29日
2015年 06月 22日
2015年 06月 18日
新しいブログのアプリで初投稿 使いづらい ![]() 編集して再アップ 面倒くさい こりゃあこのアプリ使えない というわけで、 しばらくはこのブログは開店休業になるかもしれません ホームページや新ブログでお会いしましょう!!! ▲
by athojapalegend
| 2015-06-18 23:04
2015年 06月 13日
2015年 06月 12日
2015年 06月 08日
写真は昨日のもの。 ![]() 奥さんのお友達の娘を肩車して、うちの娘は僕の横を歩いてます(^^ ![]() 女の子二人のお父さんって、なんかいいなぁ♪と 写真を見て勝手に妄想。 まぁ、大きくなったら相手にしてもらえなくて寂しい思いもしそうだなと これまた勝手に妄想。 小さい時はみんなかわいい♪ 今夜も鍛錬房(筋トレルーム)入り。 真の治療家は己の肉体を鍛える! というわけで、 40からの青春もPlus5 もうすぐそれも6へ向かっています THE 筋トレ再開フォーエバーヤングのお時間です。 長野市の整体・ヨガ・筋トレの 究極の整体屋アートセラピーハウスのブログへようこそ!!! 今日も絶好調!永世整体名人たなかです。 今夜は「肩の日」 2015年6月8日(月) ■ヨガの太陽礼拝 12回 ■バックプレス 80kg 10回 90kg 10回 100kg 10回 100kg 10回 90kg 10回 80kg 10回 ■インクラインベンチプレス 100kg 10回 110kg 10回 120kg 10回 130kg 10回 今夜はイマイチ集中力ないためこれにて終了。 しかも、右肩が痛い。 昨日、子供たちの相手していてこうなったわけではなさそうだな。 バトミントンも左手でやったし。 たぶん、昨晩の腕立てを頑張りすぎたためと思われます。 毎晩、寝る前にやろうかと昨日ふと思ったら 思わぬアクシデント(泣) ちなみに、今夜のバックプレスをやる時も痛みが出そうだなと心配したけど、 全く問題なかった。インクラインベンチプレスも同じく。 むしろ、プレートを付け替える時に痛みがあったり。 太陽礼拝の時に痛みがあったり。 だから、痛みがあるから集中できないわけじゃないけど、 なんとなく、今夜は気分が乗らない。 これは治るのに数日かかりそうな気配。 さてと、今から「究極のヨガ」します!!! からだの未来がわかるから からだの未来を変えることができる。 それが、アートセラピーハウス! 医者いらずの真の健康へ! 自分の体は自分で治す! 自分の体は自分で守る! そういう時代へ! すべては積み重ねによるものです。 継続は力なり。 自信と信念と誇りを胸に。 最期まで、強く生きる。 自分が変われば世界が変わる。 健康は万能なり。 永世整体名人たなかでした。 ▲
by athojapalegend
| 2015-06-08 23:12
| 天下無双の整体師のある日
2015年 06月 06日
2015年 06月 05日
2015年 06月 04日
![]() 今夜も鍛錬房(筋トレルーム)入り。 真の治療家は己の肉体を鍛える! というわけで、 40からの青春もPlus5 もうすぐそれも6へ向かっています THE 筋トレ再開フォーエバーヤングのお時間です。 長野市の整体・ヨガ・筋トレの 究極の整体屋アートセラピーハウスのブログへようこそ!!! 今日も絶好調!永世整体名人たなかです。 今夜は「肩の日」 2015年6月3日(水) ■ヨガの太陽礼拝 12回 ■バックプレス 80kg 10回 90kg 10回 100kg × 90kg 10回 90kg 10回 90kg 10回 ■インクラインベンチプレス 100kg 10回 110kg 10回 120kg 10回 130kg 10回 140kg 10回 150kg 10回 150kg 10回 150kg 10回 140kg 10回 140kg 10回 130kg 10回 130kg 10回 130kg 10回 130kg 10回 130kg 10回 120kg 10回 120kg 10回 120kg 10回 120kg 10回 120kg 10回 110kg 10回 110kg 10回 110kg 10回 110kg 10回 110kg 10回 100kg 10回 100kg 10回 100kg 10回 100kg 10回 100kg 10回 total=30セット ■ハンギングプルオーバー 10回 ■ハンギングレッグレイズ 10回 ■サイドベンド 32kg 左右各10回 バックプレスは、調子が良いが少ないです。 100kgはあがる日とびくともしない日があります。 今夜は行けそう!と思ったけど、 あがりもしませんでした。 まぁ、それが実力だから仕方がありません。。 からだの未来がわかるから からだの未来を変えることができる。 それが、アートセラピーハウス! 医者いらずの真の健康へ! 自分の体は自分で治す! 自分の体は自分で守る! そういう時代へ! すべては積み重ねによるものです。 継続は力なり。 自信と信念と誇りを胸に。 最期まで、強く生きる。 自分が変われば世界が変わる。 健康は万能なり。 永世整体名人たなかでした。 ▲
by athojapalegend
| 2015-06-04 00:38
| カラダバカ一代
2015年 06月 01日
![]() 腕パンパンです! ---以下、2015年6月2日(火)朝に追記--- 昨晩も、鍛錬房(筋トレルーム)入り。 真の治療家は己の肉体を鍛える! というわけで、 40からの青春もPlus5 もうすぐそれも6へ向かっています THE 筋トレ再開フォーエバーヤングのお時間です。 今夜は「腕の日」 先週のローテーションに失敗したため なんと!週のはじめ(月曜日)から 「腕の日」 2015年6月1日(月) ■ヨガの太陽礼拝 12回 ■バーベルカール 50kg 10回 60kg 10回 70kg 10回 80kg 10回 70kg 10回 60kg 10回 60kg 10回 50kg 10回 50kg 10回 50kg 10回 total=10セット ■トライセップスEX&クローズグリップベンチプレス 37kg 10回+10回 47kg 10回+10回 57kg 10回+10回 47kg 10回+10回 47kg 10回+10回 ■ハンギングプルオーバー 10回 ■ハンギングレッグレイズ 10回 ■サイドベンド 32kg 左右各10回 先週は気が緩んでいて また、ご飯が美味しくて普通に食べてしまった。 そうしたところ、 せっかく落ちていたお腹の脂肪が あっさり復活!!! まだまだ我慢せねば! というわけで、今週は 緩んだ気を引き締めて 食事に筋トレに頑張ろうと思っています!!! ▲
by athojapalegend
| 2015-06-01 23:31
| カラダバカ一代
1 |
アバウト
![]() 「究極の整体」「究極のヨガ」「究極の筋トレ」それがアートセラピーハウスのすべて。トータルバランスコントロールとセルフコントロールで再生。骨格と筋肉を直せば万病治る!そして、健康は万能なり! by athojapalegend カレンダー
記事ランキング
最新の記事
カテゴリ
全体 アートセラピーハウス ism 究極の整体屋の信念 NO YOGA, NO LIFE! 自分のからだを知る。 私の生きる道・不妊や女性の体 天下無双の整体師のある日 プロフィール カラダバカ一代 シリーズ病名が病人を作る シリーズ 今日のお宮さん それいけ!スイップラン チビッ子にゃんじゃ村 ブログ OKUSA-CHAN Ordinary Days おきゃあくさんといっしょ HARLEY-DAVIDSONと友に ヒクソン・グレイシーとヨガ F・R・I・E・N・D・S インフォメーション Roots of the fire♪ NAMIKI★STYLE スイープ・オペレーター ボクとまめた(♂)の木 H-W! H-W! H-W♪ 読書の枝折 SBK 未分類 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 LINKS
ブログジャンル
ライフログ
ファン
検索
|
ファン申請 |
||