2017年 02月 28日
【重要なお知らせ】 昨日、今日とバタバタしてたため、突然のお知らせとなりますことお許しください。 本当に、突然ではありますが 本日2017年2月28日(火)をもちまして アートセラピーハウスのホームページは終了となります。 2003年のホームページ開設以来 およそ14年弱 プロバイダーであります JANIS(ジャニス)様には 大変にお世話になりました。 そして、 今までご覧いただきました 皆様 ありがとうございましたm(__)m ちなみに、お店(営業)はやっています。 更に加えて これでジャニスを解約しますので これまで使用していました メールアドレスも使用できなくなります。 新しいメールアドレスはまだありません。 電話番号は変わらず tel 026-296-8003 またどこかでお会いいたしましょう。 ブログは続きます。 ホームページはどこかでやりたいんですが、なんとなく予定していたところが今年でサービス終了とのアナウンスがあり途方にくれることとなりましたので、しばらくはブログで情報発信&ホームページ代わりになろうかと思いますので、よろしくお願いいたしますm(__)m アートセラピーハウス 田中光 ▲
by athojapalegend
| 2017-02-28 22:21
2017年 02月 26日
2017年をセルフコントロール元年に! 身体についた余計な脂肪を落として肉体改造しましょう!
『整体(1回)×ヨガ(5回)×筋トレ(9回)』 の短期集中特別料金セットコース
体重が1kg~2kg減ったからといって
詳しくはホームページへ!
--------------------------------- ■私は整体屋なので、当然医者ではありませんが「医者の不養生」というのを嫌います。 確かに、自分の身体を犠牲にしてまでも、 他人に尽くすという事は、とても素晴らしいことだとは思います。 しかし、「不養生」とは「不摂生」のことで、 私にしてみれば、それは凄く愚かなことに思えるのです。
---------------------------------
■ハンギングプルオーバー&ディップス (10回+10回)×3セット --------------------------------- 腹筋250回+背筋系250回+首のトレーニング150回 total=13セット
※脚トレさぼり 腹筋250回+背筋系250回+首のトレーニング150回 ■バーベルカール 37kg 10回×3セット
※2日連続、脚トレさぼり --------------------------------- 腹筋250回+背筋系250回+首のトレーニング150回
■スクワット(ワイド、ミディアム、ナロウ)100回 --------------------------------- 腹筋250回+背筋系250回+首のトレーニング150回
【鍛錬房トレ】 150kg 10回 170kg 10回 190kg 10回 210kg 10回 220kg 10回 200kg 10回 ■ハンギングプルオーバー&ディップス (10回+10回)×3セット ■スクワット(ワイド、ミディアム、ナロウ)100回 --------------------------------- 腹筋250回+背筋系250回+首のトレーニング150回 total=14セット (10回+10回)×3セット ■スクワット(ワイド、ミディアム、ナロウ)100回 腹筋300回+背筋系300回+首のトレーニング180回 (10回+10回)×3セット
---------------------------------
■ アートセラピーハウスの「究極の筋トレ」の指導を受けたい方は、必ず 「究極の整体」を1回は受けていただいています。 それは、ひとりひとりの筋肉の質・関節の可動性・可動域など、現在の体の状態をこちらで全て把握するためです。
はじめての方へ
■フリーウェイト (バーベルやダンベルなど)を使用して本格的なウェイト・トレーニングをおこなっていきます。
--------------------------------- 究極のフィジカル・フィットネス
■アートセラピーハウスでの「究極の筋トレ」は、 柔軟な肉体×強いカラダ×強い精神力と集中力を作ります! 本気で肉体改造をしたい方、あるいは自分を変えたい方、 (肉体的にも精神的にも)強くなりたいという方などにとても適しています。 つまり、アートセラピーハウスの「究極の筋トレ」は、 「究極のフィジカル・フィットネス」となりえます!!!
--------------------------------- 基礎体験&基本指導
■ まずは、基礎体験&基本指導からのスタートとなります。 その期間に正しいフォーム、呼吸法(腹式呼吸&鼻呼吸)を指導して行きます。 ちなみに、アートセラピーハウスでは筋トレ前にストレッチなどの準備運動はしません。 何故なら、アートセラピーハウスで筋トレに進む方は、 既に究極のヨガで 常にベストコンディションにあるからです。 ウェイト・トレーニングはコンタクトスポーツなどとは違いますので、 ウェイト・トレーニングにおける怪我の原因は限られています。 その原因の分析も完了していますので、準備運動をしないではじめたとしてもまず怪我をすることはありませんので 御安心下さい。
■フィットネス・コースは体重や体脂肪などに関係なく 筋肉を再生し体質改善して、より健康的な身体づくりを目指すものです。 初心者はもちろん、痩せすぎている人から太りすぎている人、 体力がなくすぐに疲れてしまう人など、 子供から大人まで、自分の体調や肉体の変化を少しずつ確実に実感し、 それを楽しみながらおこなえるようになります。 その結果、体力に自信が持てるようになり、 更には精神的にも充実し安定するなど、 筋トレが生活の張り合いにもなって行きます。
■ダイエット・コースは、 一般的な傾向にある「体重」(を減らす)というものだけに とらわれず、体に付いた余分な脂肪を減らすことが本来の目的です。 つまり、健康的で引き締まった体を手に入れるための体づくりのことです。
--------------------------------- 詳しくはホームページへ!
--------------------------------- 2017年をセルフコントロール元年に! 身体についた余計な脂肪を落として肉体改造しましょう!
『整体(1回)×ヨガ(5回)×筋トレ(9回)』 の短期集中特別料金セットコース
--------------------------------- 「骨格と筋肉を直せば万病治る」 ▲
by athojapalegend
| 2017-02-26 08:06
| カラダバカ一代
2017年 02月 25日
今日のトレーニングは以下の通り。 鍛錬房トレの内容も以下に。 腹筋300回+背筋系300回+首のトレーニング180回 【朝のヨガの呼吸法etc.】 片鼻交互各60回 両鼻60回 ウディーヤーナ・バンダ 10回 腹直筋を立てるナウリ(中央のナウリ) 10回 右のナウリ 10回 左のナウリ 10回 ロールさせるナウリ 10回 【鍛錬房トレ】 ■バーベルカール 50kg 10回 60kg 10回 70kg 10回 80kg 10回 90kg 10回 ■トライセップスEX&クローズグリップベンチプレス 47kg (10回+10回)×3セット ■バーベルカール 37kg 10回×3セット ■四股 100回 ■ハンギングプルオーバー&ディップス (10回+10回)×3セット 2017年をセルフコントロール元年に! 身体についた余計な脂肪を落として肉体改造しましょう!
『整体(1回)×ヨガ(5回)×筋トレ(9回)』 の短期集中特別料金セットコース
--------------------------------- 「骨格と筋肉を直せば万病治る」 ▲
by athojapalegend
| 2017-02-25 23:48
2017年 02月 24日
![]() 100kg ×10 110kg ×10 120kg ×10 130kg ×10 140kg ×10 150kg ×10 160kg ×10 150kg ×10 140kg ×10 130kg ×10 120kg ×10 110kg ×10 100kg ×10 90kg ×10 今夜は絶好調! スタートの100kg が超軽く感じました♪ けど、それも束の間、結局重い! また、明日も鍛練房入りして頑張るぞ! ▲
by athojapalegend
| 2017-02-24 22:22
2017年 02月 17日
朝から夕方まではいつものように絶好調! 昨晩の「究極のヨガ」ですっかり腰は治ったと思っていたら、 今日も腹筋&背筋をやりはじめたら、 背筋をやり終えたら、 腰が、アイタタタ ヤバイ!ヤバイ!ヤバイ!!!!! という状態になってしまいました。 そんなわけで、鍛練房入りは断念 なんとか腹筋&背筋の一日のノルマである各250回はやり終えました。 それにしても、ヤバイわーー この腰の感じ ▲
by athojapalegend
| 2017-02-17 00:04
2017年 02月 16日
2017年こそは! ▲
by athojapalegend
| 2017-02-16 18:10
| カラダバカ一代
2017年 02月 15日
ベンチプレス100kg 110kg 120kg の3セットやってみたけど、ちょっと腰ヤバイかも。というわけで、今夜は撤収します、、、
▲
by athojapalegend
| 2017-02-15 22:05
2017年 02月 15日
仕事終わったら急に腰に来ました、、。 昨晩久しぶりにやったバーベルローイングの筋肉痛が腰にも来ちゃったみたいで、腰が硬いしちょっち痛い。 だけど、なんのこれしき! 今夜はベンチプレスやります! ▲
by athojapalegend
| 2017-02-15 21:55
2017年 02月 14日
■バーベルローイング 150kg 10回 170kg 10回 190kg 10回 200kg 10回 210kg 10回 軽かった(←比較的)のは最初だけ。 あとは、200kg 超えたら、ほとんど引き上げられなかった。持ってるのが精一杯の夜でした。 やり終わって感じるのは週一でやりたい、やらなきゃと思う。 でも、いつもやる前はびびってます。 重たいし、プレートつけるの面倒だし、次の日からの筋肉痛が嫌だなと思っちゃうし。 腰は昨年から腹筋&背筋を頑張ってるから全く問題ないけど、間があいちゃうから、パワーダウンしてるという。 僧帽筋のためにも週一でやりたいところ。 ▲
by athojapalegend
| 2017-02-14 22:43
2017年 02月 14日
ベンチプレス今夜はやめ。 バーベルローイング150kg からスタート! 何気に、今年初の「背中の日」だったりして。 どこかで1回ぐらいやったかな。 ▲
by athojapalegend
| 2017-02-14 21:56
|
アバウト
![]() 「究極の整体」「究極のヨガ」「究極の筋トレ」それがアートセラピーハウスのすべて。トータルバランスコントロールとセルフコントロールで再生。骨格と筋肉を直せば万病治る!そして、健康は万能なり! by athojapalegend カレンダー
記事ランキング
最新の記事
カテゴリ
全体 アートセラピーハウス ism 究極の整体屋の信念 NO YOGA, NO LIFE! 自分のからだを知る。 私の生きる道・不妊や女性の体 天下無双の整体師のある日 プロフィール カラダバカ一代 シリーズ病名が病人を作る シリーズ 今日のお宮さん それいけ!スイップラン チビッ子にゃんじゃ村 ブログ OKUSA-CHAN Ordinary Days おきゃあくさんといっしょ HARLEY-DAVIDSONと友に ヒクソン・グレイシーとヨガ F・R・I・E・N・D・S インフォメーション Roots of the fire♪ NAMIKI★STYLE スイープ・オペレーター ボクとまめた(♂)の木 H-W! H-W! H-W♪ 読書の枝折 SBK 未分類 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 LINKS
ブログジャンル
ライフログ
ファン
検索
|
ファン申請 |
||